お知らせ

褥瘡対策勉強会の開催について

日時:平成28年3月29日、3月30日

場所:田上記念病院 リハビリテーション室

講師:褥瘡対策委員会 委員長 リハビリテーション部 理学療法士 川上 剛

内容:褥瘡の基礎について

 

当院の褥瘡対策委員長の川上理学療法士により、褥瘡対策勉強会が開催されました。

内容は褥瘡発生のメカニズム、発生要因の概要、好発部位、深達度分類などの褥瘡の基礎について

講演がありました。

後半のポジショニングと体位変換では、ベッドとクッションを用いて患者様の褥瘡の予防体位、筋緊張の緩和と調整、安楽な姿勢づくりなどを実践し、褥瘡の予防と姿勢を安全で快適に保持することを学びました。

記事作成:事務部 黒瀬

リスクマネジメント全体研修会の開催について

日時:平成28年3月24日 18:00~19:00

場所:田上記念病院 リハビリテーション室

 

株式会社大塚製薬工場の大渡淳講師をお招きし、「ヒューマンエラー防止に関して」と題し、講演をいただきました。ヒューマンエラー発生のメカニズムや事故の構造と分析手法、エラー防止対策の発送手順などを学びました。

全職員でいかにリスクを予測し事故防止を図ることができるか考え、今回の研修を活かして業務に努めて参ります。

 

(講師)リスクマネジメント委員会 臨床検査科 吉野 俊宏

(内容)2015年のインシデンド及びアクシデント集計報告

(講師)株式会社大塚製薬工場 大渡 淳 先生

(内容)ヒューマンエラー防止に関して

記事作成:事務部 黒瀬

感染対策勉強会を開催しました。

日時:平成28年1月27日(水)18:00~19:00

場所:田上記念病院 リハビリテーション室

講師:ファイザー株式会社 姫野 真二 講師

内容:院内感染とその対策

ファイザー株式会社の姫野真二講師をお招きし、「院内感染とその対策」と題し、講演をいただきました。

飛沫感染予防策、インフルエンザ予防策、ノロウィルス感染対策などについて学びました。

冬から春先まで流行が予想されるウィルスを拡散させないように職員一人ひとりが意識し、患者様はもちろんのこと、家族への感染を防ぐために、まずは自らが感染しないように日常生活でも注意して参ります。

記事作成:事務部 黒瀬

平成27年度 院内勉強会を開催しました。

日時:平成27年度12月17日(木)18:00~19:00

場所:田上記念病院 リハビリテーション室

1.テーマ『当院における医薬品の安全管理について』

 講師:医薬品安全委員会 委員長 福田 満弘 (薬局 主任)

 内容:当院の医薬品に関するマニュアル、薬局への問い合わせ内容など

平成27年度院内勉強会 1.jpg

2.テーマ『医療機器の故障時の対応』

 講師:医療機器安全委員会 委員長 鳥原 一朗(放射線科 主任)

 内容:医療機器故障時のフロー図説明、修理記録作成手順など

平成27年度院内勉強会 2.jpg

3.『褥瘡予防・管理に関する実態調査-体位変換について-』

 講師:褥瘡対策委員会 委員長 川上 剛(リハビリテーション部 理学療法士)

内容:体位変換時間に関する調査結果、褥瘡の管理、褥瘡対策マニュアルの見直しなど

平成27年度院内勉強会 3.jpg

4.テーマ『身体抑制適用基準について』(副題)マニュアルの紹介と確認

 講師:身体抑制廃止委員会 委員長 久木野 智子(リハビリテーション部 作業療法士 主任)

 内容:身体抑制と判断している具体的な行為、身体抑制がもたらす弊害、身体抑制件数の推移など

平成27年度院内勉強会 4.jpg

5.テーマ『ストレスチェックの導入・実施について』

 講師:安全衛生委員会 委員長 福田 満弘(薬局 主任)

内容:ストレスチェックの概要、実施する理由、実施する流れなど

平成27年度院内勉強会 5.jpg

記事作成 事務部 黒瀬