泌尿器科

泌尿器科

診療科紹介

泌尿器科が対象としている臓器は、腎臓、尿管、膀胱、尿道、前立腺、陰茎、陰嚢です。
頻度の高い病気としては、尿管結石、膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺肥大症、前立腺癌、尿道炎などがあります。
尿が出にくい、尿が近い、尿が漏れそうになる、排尿時に痛みがある、血尿が出るなどの排尿に関する症状や、陰嚢が腫れている、横腹が急に痛くなったといった症状が有る時は泌尿器科受診をお勧めします。

泌尿器科の主な疾患

尿管結石

尿の中に含まれている成分が結晶化し、尿路で結石ができることを尿路結石と言い、尿管にできるものを「尿管結石」と言います。
激しい脇腹の痛みや血尿を伴う事があります。

膀胱炎

膀胱炎は、膀胱の中で細菌が繁殖し、膀胱の粘膜に炎症を起こす病気です。

腎盂腎炎

腎臓は、血液中の老廃物や有害物質をろ過して尿を作り、排泄する役割を担っています。
腎臓で作られた尿を集め、尿管へ送る部分を腎盂(じんう)と呼びますが、この腎盂やその周囲の組織が細菌に感染して起きるのが腎盂腎炎です。

前立腺肥大症

前立腺肥大症は、文字通り膀胱の出口にある前立腺が大きくなる事で前立腺の内部を通る尿道を圧迫し、様々な排尿の症状を引き起こす病気です。

前立腺癌

前立腺癌は男性特有の臓器、前立腺から発生する癌です。
一般的に進行が遅く、早期に発見できれば、他の癌に比べて治りやすいといえます。

尿道炎

尿道炎とは、細菌などが尿道に感染することにより引き起こされる病気です。
一般的には細菌が原因ですが、真菌やウイルスなどが原因となることもあります。

 

外来担当表

 
午前          
午後     ※★簗瀬 一郎    
※非常勤医師 ★予約制