薬局

薬局

薬剤師は、「薬の専門家」として、より効果の高いものとなるよう、そして、患者様に安心して薬を飲んでいただけるよう、医師・看護師などあらゆる職種の職員と連携しています。 患者様と直接触れ合う機会が少なく、何をする人?と不思議に思われる方もおられるようです。そこで、薬剤師の仕事を簡単に紹介させていただきます。

調剤業務

医師が作成する処方箋に指示されている薬剤の飲み方や量、投与日数や投与間隔が適切かどうか電子カルテの薬剤の投与履歴をチェックし、問題があれば処方医に問い合わせ、正しい処方箋にします。そして、正しい処方箋にもとづいて、錠剤自動分包機や散剤自動分包機で患者様が服用する時間毎に、1包化(1回に飲む分量を1つの袋に入れること)された薬を作ります。

薬局
全自動錠剤包装機コントローラESER model-3

全自動錠剤包装機コントローラESER model-3

全自動分割分包器 miu CARREN2 CAR-MU45S

全自動分割分包器 miu CARREN2 CAR-MU45S

注射薬調剤業務

調剤業務同様、医師が作成する注射処方箋に指示されている薬剤の投与量、投与方法に問題がないか、何種類もの注射を混ぜ合わせて問題が無いかなどをチェックし、患者様ごとに払い出しています。

持参薬調査

最近は後発医薬品(いわゆるジェネリック医薬品)を服用される患者様が増えてきました。当院では、患者様が入院時に持参された薬を薬剤師が調査し、入院中の治療がスムーズにいくよう、担当医に報告しています。

服薬指導

病棟を訪問し、患者様ご本人またはご家族から服用中の薬に関するお話を伺ったり、逆に薬剤師から薬の効果や副作用の説明をしています。適切な医薬品情報を提供することで、治療効果の向上と副作用防止を図っています。

薬品管理

病院で使用される医薬品を発注し、品質管理に十分注意した上で効率的な在庫管理をするよう努めています。医薬品が薬剤部から各部署や病棟に払い出された後も適切に管理されるよう、病棟との密接な連携を図っています。

医薬品の情報提供

薬剤と病気の治療に関する知識を日々更新するように努め、医薬品情報を的確に発信できるよう心がけています。毎月DI(医薬品情報)ニュースを発行し、情報の共有化を図っています。

チーム医療への参加

医薬品の採用について検討する薬事審議会、医療安全管理委員会などに参加し、各部署と密接な連携をとり、トータルで良質な医療の提供に努めています。